イギリス在住主婦が選ぶ、スーパーで買えるおすすめのお酒をご紹介。①ビール、②スパークリングワイン、③ワイン(スーパーブランド)でピックアップ。クリスマスや年末年始でお酒を飲む機会も増える、これからの時期の参考に!
①ビール編
イギリスのビールと言えば、パッと思い浮かぶのはエールビールでしょう。
日本のビールは下面発酵で造られるラガーが主流です。上面発酵で造られるものがエールビールと呼ばれ、下面発酵よりも高い温度で発酵されるため、芳醇でより深みのあるテイスト、香りを楽しむものとして古くから愛されています。キーンと冷えているラガービールは、グッと喉に流し込む、そんなイメージですが、エールビールは少々ぬるめ(基本的に10℃)でシュワシュワ感も少なめです。
イギリスでは国内外、特に隣国ヨーロッパのビールも手頃な価格で購入できるため、各種スーパーにはたくさんの種類のビールが陳列されていますよね。
その中でもイギリス国産のビールを筆者独断のラインナップでご紹介します。ぜひ年末年始の、ちょっと長い夜に試していただきたいものばかりです。
※価格はすべてWaitrose店頭での販売価格です
![]() |
Fuller’s London Pride London 500ml
|
![]() |
Meantime London Lager 330ml
|
![]() |
Brewdog Punk IPA 440ml
|
②スパークリングワイン編
スパークリングワインとは、発泡性ワイン全般のことを言います。その中でもシャンパンはフランスのシャンパーニュ地方で規定の方法で作られた物のみ名乗ることができるそうです。
日本ですと、スパークリングワイン=シャンパンとしてイメージされることが多いですが、本来はスパークリングワインの中の1種としてシャンパンが位置付けられているそうです。
また、温暖化の影響もあり、イギリス南部がワインの生産地として注目されつつあります。元々シャンパーニュ地方に似た石灰質の土壌を持つことから、優れたスパークリングワインの生産ができるそうです。
今回は、現地の方に聞いたおすすめの商品、賞を受賞したり、皇室と関係のある物まで厳選した物をいくつかご紹介いたします。
![]() |
The Uncommon White Bubbly England £4.99※Waitrose・M&S・ocadoに取り扱いあり 250mlの飲みきりサイズ。缶なので、ピクニックなどのお手掛けの際に最適です。パッケージもかわいく、インスタ映えも!?スーパーに置いてある物は、缶のばら売りが多いですが、公式 HPからは様々な種類が入った箱を買うこともできます。 https://wearetheuncommon.co.uk/
|
![]() |
Morrisons The Best Brut Premier Cru Champagne £21
|
③ワイン編(スーパー自社ブランド縛り)
たくさんの種類があるワイン、どれを選べばいいか迷いませんか。赤ワイン・白ワイン・ロゼワインから一種類ずつピックアップ。その中から筆者のおすすめと、IWC、IWSCコンペティションのメダル受賞歴(2019~2021年)を参考に、スーパー自社ブランドのみでおすすめを厳選してみました。
※IWC:International Wine Challenge
※IWSC:International Wine & Spirit Competition
2019年~2021年の受賞歴を記載。
Amarone(赤ワイン)
希少性が高くイタリアの最高級赤ワインとして知られるアマロネ。平均的に£30~で売られていることが多いですが、スーパーブランドなら£10台~手頃な価格で楽しめます。
アマロネとは?プチ知識
イタリア北東部ヴェネト地方で生産 |
イタリアワイン最高峰DOCG認定 |
フルボディ |
アルコール度数14%~と高め |
酸がほとんどなく旨味が濃縮 濃厚な甘さのなかに苦みを感じる風味 |
スーパーブランドのアマロネ3選
![]() |
Morrisons The Best Amarone £16●IWC Gold
|
![]() |
Tesco Finest Amarone Valpolicella Docg £18●IWC Silver
|
![]() |
Waitrose Cantina di Negrar Amarone Valpolicella Veneto £19.99●IWC Silver
|

IWC2021でのスーパー自社ブランドのGoldメダル受賞は、MorrisonsのAmarone含め2つのみ。ちなみに、UKスーパー自社ブランドのメダル獲得総数は97個のMorrisonがトップ。
1 | Morrisons | 97 |
2 | Tesco | 92 |
3 | Aldi | 73 |
4 | Marks & Spencer | 59 |
5 | Asda | 40 |
6 | Waitrose | 29 |
7 | Co-op | 20 |
(Overall own label supermarket medals IWC2021)
Côtes De Gascogne(白ワイン)
甘すぎないワインが好きな方におすすめの、コスパ最強デイリーワイン、コートドガスコーニュ。食事と共に楽しめるドライテイストです。
コート・ド・ガスコーニュとは?プチ知識
フランス南西部アルマニャック地方で生産 |
90%が白ワイン製造(フランス南西部では主に赤ワインが生産されているため珍しい) |
フランスで最も輸出されている白ワインのひとつ |
ドライ |
柑橘類フルーツのエキゾチックでアロマティックな香り フレッシュで魅力的な味わい |
スーパーブランドのコート・ド・ガスコーニュ2選
![]() |
Tesco Finest Cotes De Gascogne £6.50●IWSC Bronze
|
![]() |
ALDI Pierre Jaurant Côtes de Gascogne £4.99●IWC Commended Winner
|

主婦にはありがたい値段も魅力。甘すぎない白ワイン好きにおすすめ。
Côtes de Provence(ロゼワイン)
ロゼワインといえばコート・ド・プロヴァンス。こちらも甘すぎないロゼが好きな方におすすめ。フルーティーさも残しつつすっきりなテイスト。
コート・ド・プロヴァンスとは?プチ知識
フランス南部プロヴァンス地域で生産 |
紀元前からワイン造りが行われてきたフランス最古の産地 |
生産量の80%以上がロゼワイン |
フレッシュなドライ |
ピンク・グレープフルーツやチェリーなどフルーティーな香り すっきりとした味わいものが多い |
スーパーブランドのコード・ド・プロヴァンス3選
![]() |
Tesco Finest Provence Rose £9●IWC Bronze
|
![]() |
Waitrose Provence Rosé, French, Rosé wine £8.99●IWC Gold
|
![]() |
Morrisons The Best Provence Rose £8●IWC Bronze
|
おまけ
寒い時期に楽しみたいMulled Wine。各スーパーでも販売しています。
ちょっぴり甘めのMulled Wine好きにはM&Sに一票。フルーツテイストがしっかりで飲みやすくぐいぐいいけちゃうので、飲みすぎに気を付けて。
M&S Red Mulled Wine £5 |
逆に甘すぎない、後味すっきりのMulled WineならWaitroseに軍配。オレンジやスパイスを加えて好みの味に調整しても〇。
Waitrose Mulled Wine £5.49 |
寒くて家にいる時間も増えますし、年末年始でお酒を飲むことも増えると思います。スーパーで気軽にあなたのお気に入りを見つけてみてくださいね!
▼過去のイギリスワインのご紹介記事