LondonKirariProject– tag –
-
【駐在妻】逆カルチャーショックってなに?本帰国前に知っておいて【体験談あり】
日本から渡航後は現地の生活に慣れようと、苦労したことはありませんでしたか?逆に本帰国した後も現地での生活と日本の生活のギャップで息苦しさを感じることもあるの... -
【徹底解説】駐在妻が語学学校に通う方法。体験談や英文メール例も
こんにちは!ロンドンきらりプロジェクト3期生のあみ子です。 みなさんは、せっかくなら語学学校にも行きたいけど「学校の探し方もよくわからないし…」と諦めていませ... -
【ボクシングデー】って一体なに!?
12月に入り、イギリスではクリスマスモード一色となっていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、クリスマスの翌日12月26日【ボクシングデー】の由... -
イギリスでも食べられる日本の「おせち」
11月になり、今年も残すところ2カ月弱ですね。 イギリスではクリスマスが一番盛り上がりますが、日本人としては新年は特別な日として感じられる方も多いのではないで... -
修復完了!ロンドン名所「ビッグベン」
先月エリザベス女王の国葬があり、日本のテレビでもビッグベンやウェストミンスター寺院近辺の映像が放送されていましたね。今年に入りビッグベンの修復が完了し、時計... -
【本帰国】事前に知っておきたいイギリス→日本引越しの流れ【経験談】
イギリス生活に慣れたと思ったら突然やって来る帰国辞令。もちろんいつかは本帰国するのが駐在、なのは分かっているけど、数ヶ月前に辞令が出てその後はバタバタしてあ... -
イギリスから行くドゥブロヴニク旅行
ドゥブロヴニクとは クロアチアにある都市で、アドリア海沿岸に面しています。世界遺産に登録された旧市街は、「アドリア海の真珠」とも呼ばれ、赤い屋根が連なる美しい... -
【イギリスの学校】日本との違いや学校の選び方【駐在妻の経験談あり】
イギリスの学校は公立、私立のほか様々な形態の学校があり日本とも違いがあるので複雑ですよね。駐在でイギリスの学校をお探しの方や日本の学校との違いなど気になる方...