イギリス生活– category –
-
【最新版】ネズミからベッドバグまで!日本とは違う?イギリスの害虫獣対策
イギリス特有の住宅環境ならではの害虫害獣対策をまとめました! -
【本帰国・断捨離】イギリスで使える不用品処分の神ツール4選!
やっとロンドン生活にも慣れてきた所に突然日本帰国が決定した我が家の2024年の幕開け。帰国日は1月27日。後、3週間に迫るぞ、さぁ!どうする目の前に迫る家具、家電、... -
イギリスで肌荒れ対策どうしてる?【冬の乾燥対策編】
こんにちは。London Kirari Projectのサトコです。昨年の冬に渡英して来て最初に驚いたのは「水が肌に合わない」です。以前はテカテカオイリー肌だった私のお肌も一気に... -
在住者が食べるイギリスのお菓子って?クリスマスから楽しめる冬のヨーロッパ伝統菓子
みなさんこんにちは!街のイルミネーションも輝き始め、本格的にクリスマスシーズンに突入しましたね。 街を歩くとクリスマスのディスプレイやキラキラした街並みにわく... -
【ボイトレ体験!】ロンドンで新しい習い事に挑戦してみませんか!?
こんにちは!London Kirari Projectのサトコです。日本でも習い事で人気の音楽教室。最近は大人の学び直しお稽古としてピアノレッスンやボーカルレッスンも人気ですよね... -
【保存版】駐妻おすすめ!ロンドンに来たら行っておきたい至極のパン屋11選
みなさん、パンはお好きですか?ロンドンの街を歩くとたくさんのパン屋さんがありますが、「いったいどこのパン屋さんが美味しいの?」「せっかくなら美味しいパンを食... -
【!超最新情報!】2023年にオープンしたロンドンの日本の味を味わえるお店紹介
人種の坩堝、ダイバーシティの街、様々な言語が飛び交うロンドン。各国、各都市の美味しい物が集結しています。それ故、和食のお店ももちろんありますし、レストランや... -
【秋の味覚!】イギリスの栗とさつまいもとカボチャを楽しもう
イギリスの短い夏が終わると徐々に紅葉が始まりこれまた短い秋の幕開けです。「秋といえば食」ですが、日本では代表的な食材としては栗やさつまいも、カボチャが思い浮...