“英国王室御用達“って響きなんだか憧れますよね!
実はその数約800ブランドあるって知ってましたか?
そう、以外とたーくさん御用達として認定されているのです。
じゃあ、
「一体どんなブランドがあるの!?」
そんなにたくさんあったらどんなものがあるのか、選ぶのも調べるのも大変ですよね‥。
そこで今回は、
英国王室御用達(ロイヤルワラント保有)ブランドの中から日用品部門のみで17ブランドおすすめをピックアップ!
①ファッション・小物部門
②コスメ・ヘルス&ビューティー部門
③ジュエリー・アクセサリー部門
④ステーショナリー部門
⑤食器・テーブルウェア部門
に分けて主婦目線で注目のブランドを厳選してみました!
お土産選びや贈り物、クリスマスギフトなどの参考になれば幸いです。
英国王室御用達ブランド
【ファッション・小物部門】

1.Fulton

エリザベス女王2世といったらこの傘を思い浮かべる方も多いのでは‥!Fulton(フルトン)のBirdcageはひとつは手に入れたい一品。
高額すぎないのも嬉しいポイント。雨の多いイギリスでの日常用として、日本でも使う頻度が高いことからお土産やプレゼントとしても最適です。
ブランド設立 | 1956年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | 傘 |
価格帯 | £25前後~ |
どんなブランド | エリザベス女王2世 といったらFultonのBirdcage |
どこで買える? | ・セルフリッジ、ジョンルイスなど ・オンラインショップ |
公式HP | https://www.fultonumbrellas.com/ |
2.Burberry

イギリスのファッションブランドを代表するBurberry(バーバリー)。トレンチコートの元祖とも言われ、チェック柄は世界的に有名です。トレンチコート以外ではバーバリーチェックのマフラーや、財布バッグなどの小物類が人気。
近年ではチェック柄以外にロゴものも人気で、芸能人やインフルエンサーがバーバリーを着用すると人気が爆発する現象も見られています。
またちょっとした裏技?狙い目?としては大人よりも安価な子供服。大きめサイズであれば大人でも着用できる場合があります。大人と同じデザインのものもあるので試着してみるといいかも!
ブランド設立 | 1856年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 衣料品、皮革製品 アクセサリー、フレグランス |
参考商品価格 | £1500前後~(レディーストレンチコート) |
どんなブランド | イギリスを代表する ファッションブランド |
どこで買える? | ・イギリス全土の店舗 ・オンラインショップ ・アウトレット (ビスタービレッジ、ロンドンHackney) |
公式HP | https://uk.burberry.com/ |
アウトレットを活用してお得にゲットしよう!
バーバリーのアウトレットはビスタービレッジとロンドンのハックニーにあります。
またビンテージバーバリーなら各地のアンティークマーケット、ノッティングヒルのポートベローマーケットなどで探すことができますよ。


3.DAKS

DAKS(ダックス)は700以上のブランドの中で、過去エジンバラ公を含めると3つ全てのロイヤルワラントを保有していた数少ないブランドです。
まさに真の王室御用達、イギリスの伝統と品質を代表するファッションブランドの一つと言えるでしょう。DAKSハウスチェックというチェック柄が有名でブランドのアイデンティティの一部となっており多くの製品で使用されています。
ブランド設立 | 1894年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 紳士服、婦人服、ファッション小物 |
参考商品価格 | £150前後~(メンズハウスチェックシャツ) |
どんなブランド | 3つ全てのロイヤルワラントを 保有していた数少ないブランド |
どこで買える? | ・ロンドン店舗 [MAYFAIR] 10 Old Bond Street, London, W1S 4PL [St James] 101 Jermyn Street, St James’s, London, SW1Y 6EE ・オンラインショップ |
公式HP | https://daks.com/ |
4.Ettinger

イギリスの高級レザーグッズブランドのEttinger(エッティンガー)。ウォレット(財布)、キーケース、カードケースなど小物類が人気です。
色使いが特徴的でクラシックなブラウンやブラックだけでなく、鮮やかな色も多く取り揃えており幅広い層から支持を受けています。
おすすめはロンドンタンと呼ばれる黄色が特徴的なウォレットです。
ブランド設立 | 1934年 |
認定者 | HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 革製品 |
参考商品価格 | £260(BILLFOLD WALLET WITH 3 C/C & PURSE) |
どんなブランド | イギリスを代表する レザーグッズブランド |
どこで買える? | ・ロンドンのエッティンガー ショールーム(要予約) ・オンラインショップ ・F&M ・その他取扱い店 |
公式HP | https://www.ettinger.co.uk/ |
5.Hunter

Hunter(ハンター)はイギリスのアウトドア、フットウェアブランドで、1856年にスコットランドで創業されました。防水性と耐久性に優れたウェリントンブーツ(ゴム製の長靴)が有名です。
日本でも人気のハンターのウェリントンブーツ。他には防水バッグも人気があります。
ブランド設立 | 1856年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | レインブーツ、アウターウェア、バッグ |
参考商品価格 | £130(Women’s Original Tall Wellington Boots) |
どんなブランド | 日本でも人気のある防水ブーツブランド |
どこで買える? | ・ジョンルイスなどのデパート ・オンラインショップ ・その他取扱店 |
参考情報 | ビスタービレッジのアウトレット店は クローズした模様。(2023年10月現在) お得にゲットしたい場合は、 オンラインショップや取扱店の セール品をチェックしてみて! |
公式HP | https://www.hunterboots.com/ |
6.Barbour

Barbour(バブアー)はイギリスのアウトドアウェアとライフスタイルブランド。特に防水性と耐久性に優れたワックスジャケットが有名です。
狩猟や釣り、農作業などのアウトドアに適した設計がされているようですが、クラシックなデザインと高い機能性から普段使いのジャケットとしても非常に人気があります。
特に冬はBarbourのジャケットを着た人が街にたくさん。キャサリン妃も着用しています。
ブランド設立 | 1894年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | アウターウェア、衣料品 アクセサリー、靴 |
参考商品価格 | £209(WAX JACKET) |
どんなブランド | ワックスジャケットが人気 キャサリン妃が愛用している ブランドとしても有名 |
どこで買える? | ・取扱店はかなり多く デパートなどで手に入る ・ロンドンには、 コベントガーデンなどに直営店あり ・アウトレットも多くあり ビスタービレッジにも店舗がある »Store Locater |
公式HP | https://www.barbour.com/ |
7.Johnstons of Elgin

Johnstons of Elgin(ジョンストンズ・オブ・エルギン)は1797年にスコットランドで創業されたカシミアウールとファインウールの製品で有名な長い歴史のあるブランド。
スカーフ、セーター、ブランケットなど多岐にわたる製品がありますが、日本人にはタータンチェックのスカーフ(ストール、マフラー)が特に人気です。
ブランド設立 | 1797年 |
認定者 | HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | ニットウェア |
参考商品価格 | £495(CASHMERE STOLE) |
どんなブランド | カシミアストールが 日本でも人気のブランド |
どこで買える? | ・イギリス全土の直営店 [ロンドンはNew Bond Street] 77 New Bond Street, London W1S 1RY ・オンラインショップ |
参考情報 | お得にゲットしたい場合は サンプルセールがおすすめ。 (不定期なのでサンプルセール情報サイト [samplesaleguide、chicmiなど]を こまめにチェックしておこう!»過去の開催回) |
公式HP | https://www.johnstonsofelgin.com/ |
不定期で開催されるサンプルセールのほかに、イギリスのセールといえば12月26日のボクシングデーが有名です。

英国王室御用達ブランド
【コスメ・ヘルス&ビューティー部門】

コスメ部門は自分用にもプレゼントにもいいよね。クリスマス時期にはアドベントカレンダーやクリスマスギフト商品が展開されるよ。人気のアドベントカレンダーは売り切れちゃうこともあるから早めにチェック!
8.Clarins


Clarins(クラランス)はフランス発のスキンケア、化粧品、香水ブランドで1954年に創業されました。
植物エキスや自然由来成分を豊富に使用したスキンケア製品でセラムを中心に人気を集めています。Bootsでも購入できます。
ブランド設立 | 1954年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | スキンケア用品 |
参考商品価格 | £50前後~ |
どんなブランド | ヨーロッパで人気の スキンケアブランド |
どこで買える? | ・ジョンルイスなどのデパート ・Boots ・オンラインショップ |
参考情報 | 2023年の アドベントカレンダー(£65〜) クリスマスギフト(£20前後〜) 多数展開あり。 |
公式HP | https://www.clarins.co.uk/ |
9.Molton Brown


Molton Brown(モルトンブラウン)はイギリスのバス、ボディケア、フレグランスブランド。自然由来成分を使用した品質とフレグランスに力を入れています。
動物実験を行っていないこと、多くの製品がパラベンフリーであることで環境や健康に配慮する消費者からも高い評価を受けています。
世界中の高級ホテルやスパ、高級デパートなどでも取り扱われており、シャワージェル、ボディローション、ハンドクリームが特に人気。プレゼントとしても喜ばれること間違いなしなブランドです。
ブランド設立 | 1971年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | フレグランス、トイレタリー |
参考商品価格 | £25前後~ |
どんなブランド | 高級ホテルのアメニティにも 使用されるメイドインイングランド |
どこで買える? | ・イギリス全土の直営店 ・ジョンルイス、セルフリッジ などの取扱店 ・ビスタービレッジをはじめ アウトレット店も多数 »store finder |
参考情報 | 2023年の アドベントカレンダー(£210) クリスマスギフト(£15前後〜) クリスマス限定フレグランス商品 展開中 |
公式HP | https://www.moltonbrown.co.uk/ |
10.Penhaligon’s


イギリスの歴史ある高級香水ブランドPenhaligon’s(ペンハリガン)。高級感溢れる独自のフレグランスとエレガントなパッケージで知られています。ビンテージ風のガラスボトルとリボン、ラベリングが特徴です。
キャサリン妃やダイアナ妃も愛用していたブランドで世界中で人気があります。
ブランド設立 | 1870年 |
認定者 | HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | フレグランス |
参考商品価格 | £150前後~ |
どんなブランド | 日本人にも人気の 高級フレグランスブランド |
どこで買える? | ・イギリス全土の直営店 ・ハロッズ、セルフリッジ、 ウェストフィールドなど ・オンラインショップ ・ビスタービレッジにも店舗あり |
参考情報 | 2023年アドベントカレンダー(£395 ) クリスマスギフト多数展開あり(£40〜) |
公式HP | https://www.penhaligons.com/uk/en |
11.Floris


イギリスで最も古い香水ブランドでFloris(フローリス)は1730年に創業されました。ロンドンのジャーミンストリートにある歴史的な店舗は、多くの観光客や愛用者に訪れられています。
シャワージェル、ボディローション、シェービング製品などボディケア製品も展開しています。品質は非常に高く評価されており、ウィンストンチャーチルやマリリンモンローなど歴史的な多くの著名人もFloris製品を愛用してきました。
ブランド設立 | 1730年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | フレグランス、ボディケア製品 |
参考商品価格 | £100前後~/100㎖ |
どんなブランド | ・イギリスで最も古い フレグランスブランド ・最初の王室御用達付与は なんと今から200年前の1820年 |
どこで買える? | ・StJames本店 (89 Jermyn Street, London SW1Y 6JH) ・ハロッズ、セルフリッジ、F&M などの取扱店 ・オンラインショップ |
参考情報 | 20種類のクリスマスギフト展開あり |
公式HP | https://www.florislondon.com/ |
クリスマス時期に発売される主にコスメ系ブランドのアドベントカレンダーやホリデーラインは見逃せないよね!





ちなみにドラッグストア「Boots」も王室御用達なんです。王室が身近に感じます。
英国王室御用達ブランド
【ジュエリー・アクセサリー部門】
12.Halcyon Days


Halcyon Days(ハルシオンデイズ)は、イギリスのギフトおよび装飾品ブランドとして1950年に創業されました。
繊細なデザインと高品質なエナメルボックスが有名。その他にも食器や美術品、宝飾品、シルクスカーフなど、多岐にわたる製品を提供しています。
今回アクセサリー部門で選んだ理由は、キャサリン妃がこちらのバングルを愛用していること。たびたび着用している様子が報じられています。高額すぎない点も嬉しいポイントです。
ブランド設立 | 1950年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 宝飾品、食器、アクセサリー |
参考商品価格 | £150(キャサリン妃着用バングル) |
どんなブランド | 過去3つのワラントを保有していた 数少ないブランド |
どこで買える? | ・ハロッズ、F&M ・ヒースロー空港T4、T5 ・ガトウィック空港 ・オンラインショップ |
参考情報 | 2023年 クリスマスボックス(£265) オーナメント(£49)など、 クリスマスギフト向け商品多数展開あり |
公式HP | https://www.halcyondays.co.uk/ |
13.Swarovski


イギリス、日本を含め世界的に有名なジュエリーブランド。Swarovski(スワロフスキー)は、オーストリアの高級クリスタルガラス、宝飾品、およびアクセサリーブランドで1895年に創業されました。約170 か国に約3,000もの店舗があるそうで世界的に人気であることが分かります。
高級感と一般の消費者にも手が届く価格をバランス良く提供しているため、高級ジュエリーブランドやデザイナーと比較すると一般的によりリーズナブルです。
多くの人々が特別な場面やギフトとしてSwarovskiのアイテムを選ぶ理由になっています。
ブランド設立 | 1895年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | 宝飾品 |
参考商品価格 | £85前後~(クリスタルネックレス) |
どんなブランド | オーストリアで設立された 最高品質のジュエリー アクセサリーブランド |
どこで買える? | ・イギリス全土に多数店舗あり ・ロンドン市内はコベントガーデン、 オックスフォードストリート、 セルフリッジが便利 ・ビスタービレッジにも店舗あり |
参考情報 | 2023年クリスマスオーナメントや ホリデーギフト展開多数あり。 ディズニー100周年を記念した アドベントカレンダー(£1,100)も 販売している。 |
公式HP | https://www.swarovski.com/en_GB-GB/ |
英国王室御用達ブランド
【ステーショナリー部門】



ステーショナリーはちょっとしたプレゼントにも最適なアイテムだよね!
14.SMYTHSON


Smythson(スマイソン)はイギリスの革製品と文房具ブランド。1887年にロンドンで創業されました。高品質なレザーグッズと美しいデザインで知られています。
財布やカードケースなどの小物類や手帳、ノートなどが人気です。ブランドのアイデンティティとも言える高級感あるスマイソンブルーと呼ばれる青色は、多くの製品やパッケージに使用されています。
名入れや名刺印刷などのパーソナライズサービスもありますよ。
ブランド設立 | 1887年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 革製品、文房具 |
参考商品価格 | £185〜(2024年ダイアリー) |
どんなブランド | 高品質の伝統ある イギリス革製品ブランド |
どこで買える? | ・ボンドストリート本店 (131-132 New Bond Street London W1S 2TB) ・セルフリッジ、ハロッズ ・ヒースロー空港T4、T5 ・オンラインショップ |
参考情報 | クリスマスカード(£13〜)多数あり |
公式HP | http://www.smythson.com/ |
15.Parker


Parker(パーカー)はアメリカ合衆国で1888年にジョージ・サフィールド・パーカーによって創業された筆記具ブランド。
万年筆、ボールペンが有名でデザイン、耐久性、そして書き心地の良さで高い評価を受けています。
ウィンストンチャーチルやジョン・F・ケネディなど歴史的にも多くの著名人や政治家がParkerの筆記具を愛用してきました。
ブランド設立 | 1888年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | 筆記具 |
参考商品価格 | £15前後~(ボールペン) |
どんなブランド | 数々の歴史上の人物も使用してきた 筆記具メーカー |
どこで買える? | WHSmith、Argos、Rymanなどの取扱店 |
公式HP | http://www.parkerpen.com/ |
英国王室御用達ブランド
【食器・テーブルウェア部門】
16.Royal Doulton


Royal Doulton(ロイヤルドルトン)はイギリスの陶磁器およびテーブルウェアブランド。クラシックから現代的なスタイルまで、多岐にわたるデザインを展開しています。
ミシュランの複数の星を獲得しているシェフ、ゴードンラムゼイのレストランではRoyal Doultonが使用されており、ゴードンラムゼイコレクションも一般に販売されています。
ブランド設立 | 1815年 |
認定者 | HM The Queen HRH The Prince of Wales |
扱っているもの | テーブルウェア |
参考商品価格 | £50前後〜(プレート4枚セット) |
どんなブランド | シンプルでスタイリッシュな デザインが多い |
どこで買える? | ・ハロッズ、セルフリッジ ・イギリス全土の取扱店 ・オンラインショップ ・ストークオントレントにも店舗あり [World of Wedgwood] (Wedgwood Drive Barlaston Stoke-on-Trent Staffordshire ST12 9ER) |
公式HP | https://www.royaldoulton.com/ |
17.Wedgwood


イギリスの食器メーカーといえばWedgwood(ウェッジウッド)を思い浮かべる方が多いのでは。長い歴史を持つWedgwoodも英国王室御用達ブランドです。
日本でもよく知られているワイルドストロベリーコレクションをはじめ、ウェッジウッドブルーのジャスパーウェアは独特の質感と美しさが人気。
そのほかにも古典的でクラシックなスタイルから現代的なものまで多様なデザインが展開されていて、お値段も幅広いです。
ブランド設立 | 1759年 |
認定者 | HM The Queen |
扱っているもの | テーブルウェア |
参考商品価格 | £30前後〜(ティーカップ&ソーサー) |
どんなブランド | 世界的に有名なイギリスを 代表する陶磁器ブランド |
どこで買える? | ・ハロッズ、セルフリッジ ・イギリス全土の取扱店 ・オンラインショップ ・ストークオントレントにも店舗あり [World of Wedgwood] (Wedgwood Drive Barlaston Stoke-on-Trent Staffordshire ST12 9ER) |
参考情報 | Wedgwoodでは、 アドベントカレンダー(£860) クリスマスオーナメント(£55前後〜) クリスマス用プレート(£50前後〜) などクリスマス向け商品を 多数展開しています。 |
公式HP | https://www.wedgwood.com/en-gb |
番外編:馴染みのあるお店
なんと!庶民にもおなじみのドラッグストアBootsや、Selfridges、Partridges、John Lewisのデパートも、ロイヤルワラント保有なんです。
特にキャサリン妃はJohn Lewisの洋服を愛用していて、子どもたちも着用している様子が報じられています。王室が身近に感じますよね。



でも意外なのがHarrodsは王室御用達じゃないんですよ。
Harrodsは1910年以来、王室御用達指定を受けていましたが、2000年当時オーナーであったモハメド・アルファイドが破棄したとのこと。息子のドディ・アルファイドとダイアナ妃の事故が関係しているんだとか‥。エジンバラ公は出入り禁止だったとか。なんとも闇が深い話です。
まとめ
2023年10月時点でロイヤルワラントを保有しているブランドから17ブランドピックアップしてみました。日本でも馴染みのあるものからイギリス伝統のブランドまで様々でしたね。
現時点での認定者はエリザベス2世とチャールズ国王となっていますので、今後認定者が変わるのか?ブランドも様変わりするのか?とても興味深いです。
日常生活のみならず、贈り物やお土産、クリスマスギフトなどの参考にしてみてくださいね!
英国王室御用達【食品編】もチェックしてね!



