【イギリス生活】現地・日系スーパーの使い分け方|英主婦が紹介!

海外で生活するとなった時、いちばん気になるのはやはり食事面ですよね‥!

イギリスは様々な国の人が暮らしている多国籍国家で各国の食材が販売されており外国人でもとても生活しやすい国です。

特にロンドンは日系スーパー、アジアスーパーが充実していてさらにネットでもだいたいなんでも揃うから、海外にいながら日本と同様の食生活が可能です。

ただし「お金をかければ」という前提付き。
どうしても日本製って高いんですよね、、

そこで今回は、

食生活やスーパーのことなら主婦にお任せ!?
英歴5年目の主婦が日系スーパーで買っているもの、現地スーパーで買っているものの使い分けをまとめてみました。

どこまで日本のものにこだわるかは人それぞれで、
日系に頼らず極力代用品で済ませてみたり
自作してしまうのも一つの手です。

ずぼらな筆者の主観ですが、
生活の参考になれば幸いです!

目次

日系スーパーで買っているもの

日本人のオアシス

日本人にとって欠かせないお米。

現地スーパーでは「Sushi rice」として売られているものが一番日本のお米に近いのですが、味は敵わずやぱりお米はおいしく食べたい!と、妥協せず日系で買っています。

我が家が買っているのはイタリア産こしひかり品種の「ゆめにしき」

純日本製品の「こしひかり」や「あきたこまち」などと比べ割安でこちらを鬼リピート中。

AmazonやJapan Centreなどの日系ネットショップでも買えるのでとてもありがたいです。

納豆

さすがに納豆は現地スーパーでは買えないので、日系・アジアスーパーで冷凍された納豆を買います。

日本ではお手軽食品の代表格ですがイギリスでは£3前後〜で売られていることが多いです。

納豆は自作も可能なので、日系に頻繁に行けない場合など自宅で作ってみてはいかがでしょうか。

①大豆から作る、もしくは②既製品の納豆からも作ることができるそうです。

刺身

お刺身を食べたいときは日系へGoです。

現地スーパーで売っている魚は生食用ではありません。オーガニック系のWhole Foods Marketでも生では食べるな!と念押しされました。

Atariyaではその場で刺盛りをオーダーでき、「グラム単位」「○切れずつ」もしくは「全部で○ポンドくらいで」と注文できます。日本で食べるのと遜色なくとてもおいしいです。

お寿司に関してもアレンジロール系やサーモンばかりのお寿司などローカルで売られていますが、正直おすすめはできません、、。同様に日系スーパーまたは日系レストランでおいしくいただこう。

冷凍うどん

うどんに関しては、「ゆで」の袋麺が現地スーパーにありますが、うどんとして食すには少々残念なコシのなさです。焼きうどんにすればまだ食べられるかなといった感じ‥。

おいしくうどんを食べたい時は日系で冷凍うどんを買っています。

これは焼きそば、ラーメンなど麺系は同様です。おいしく食べたければ日系で購入しよう。

パン粉

パン粉は現地スーパーでも見かけますが、個人的に使いづらく失敗した経験があるので日系で買っています。

最近はWaitroseなどの自社ブランドが日本の食材や調味料商品を売ることが増えてきましたが、パン粉に限らず残念な場合が多いので注意です。

餃子の皮

春巻きの皮は現地スーパー冷凍コーナーにあるんですが、餃子の皮はないので日系またはアジアスーパーで冷凍のものを買います。

日本製と日本製じゃない大容量な皮もありますが、お得ではあるものの中には扱いずらいものもありです。

アジアスーパーは日系以上に種類が豊富。シュウマイの皮など飲茶系の皮が揃っています。

調味料類

日系で買っている調味料類は以下の通りです。

そもそも日系じゃないと売っていない商品、
日本製商品でないと難ありだった経験をもとに、
独断と偏見で選びました。

・料理酒
・みりん
・ソース
(※ウスターソースはイギリスが本場なので現地スーパーにあるが日本で売っているものとは異なる)
・みそ
・ポン酢
・めんつゆ
・わさび

Panko同様それっぽい商品が現地スーパーでも売られているんですけどこれまで筆者が試した限りでは味など難ありが多いです。みなさまの許容範囲によりますが、筆者はこのあたりは日系で買っちゃいます。

その他日系でしか買えないもの

・梅干し
・かつおぶし、粒状だし
・ふりかけ、あおのり
・餅
・日本のお菓子
・練りもの(はんぺん、ちくわ、かまぼこ)
・正月用品
・皮パリっとウインナー

‥などなど

野菜に関してはこちらの記事を参考にしてくださいね!

現地スーパーで買っているもの

筆者はTesco派

しょうゆ

高頻度で使う調味料のしょうゆは、なるべく割安で買っておきたいところですよね。

現地スーパーには「KIKKOMAN」製品、しかも1リットルと大容量で£7前後〜購入可。日系で買うより安いです。

豆腐

一般的にイギリスでは豆腐はパックで売られているんです。このパック豆腐は絹豆腐より若干固めくらいですが、生食で食べるかどうかは好みが分かれるかもしれません。

筆者は豆腐サラダ、マーボー豆腐、揚げ出し豆腐、チャンプルなど、生でも加熱でもこのパック豆腐を使ってしまいます。水気がないので調理はしやすいです。

日系・アジアスーパーではパック豆腐以外に日本と同じような商品が硬さ別で売られています。

ごま油・ごま

ごま油は日系で買うと高額な商品のひとつ。

現地スーパーの「Sesami Oil」を買います。中華食材コーナーに中華系ブランドが出している商品もあるのですが、各スーパーの自社ブランドSesami Oilがいちばん安いです。

ごまに関しては、日本のものほど風味がないものの現地スーパーの「Sesami Seed」ですませています。

冷凍イカ

イギリスで意外と手に入らないのがイカとタコです。

鮮魚はないですが冷凍コーナーに冷凍イカがあり使い勝手が良いのでおすすめです。

イカだけの商品もあるしシーフードミックス的なものもあります。

カラマリ、シーフードカレー、パスタ用に、またはそのまま焼いておつまみとしても重宝しています。

その他現地スーパーの商品で使えるもの

・のり
・KIKKOMANのすし酢
・瓶詰めのキムチ

(※ただし炒めものやチヂミにまぜるなど加熱がベター)
・麺類
(※焼うどん、焼きそば用として使うには許容範囲)
・ふえるわかめ

現地スーパーで買える物で節約節約!

アジアスーパーで買っているもの

ついつい買う量が増えてしまう魅惑のルーファン

その名の通り、アジア各国の食材や調味料が揃うスーパーがあります。

ロンドン市内中心部や郊外には大型店、また街中にポツンとあったりしますので見つけたらぜひ活用してみてください。

片栗粉

日本の片栗粉は高額なのでアジアスーパーで「Potato Starch」を買っています。こちらであれば£2〜くらいです。

アジアスーパー以外にもオーガニック系のお店でも売っています。

薄切り肉・ホルモン肉

イギリスに来て悩むことの筆頭として「薄切り肉がない!」問題があります。

アジアスーパー(日系にもあり)で必ず買うのが、スライスされている冷凍の薄切り肉です。

そのほか砂肝などのホルモン肉もあります。

現地スーパーで見かけるホルモンはレバーくらいですが人気がないのかとても安いです。

タンは取り扱いがある町のお肉屋さんで買えます。

街中のブッチャー(肉屋)には豊富なお肉が並んでいます。実は薄切り肉もオーダーすれば買える!?

乾物類

乾燥こんぶ、乾燥えのき、きくらげ、黒豆などの乾物類は、日系より豊富なのでアジアスーパーで買っています。

日本でもお馴染みの野菜やほかのアジア各国の調味料なんかも豊富にあって楽しいよ!

【番外編】おまけ情報

明太子

明太子自体は日系にありますが、手軽に買うことができない高級品のひとつです。

代用法としては、チューブ状のペースト「Cod roe paste」または、缶詰の「Cod Roe」が使えます。

ペーストはオンラインで買うかIKEAの食品コーナーにあり。

辛くはないので明太子風にしたい時は七味を混ぜてそれっぽくアレンジしてます。

缶詰のCod Roeは現地スーパーに売っていますが、
プレスされて固まっているのでほぐしてから七味や醤油などで味付けして使っています。

こちらは明太子というよりタラコ感が強いですが、
なんちゃってタラコおにぎり、タラコパスタなども作れます。

タコ

イギリスではイカよりも手に入らないのがタコです。

筆者はWhole Foods Marketで買っていますが、
お店によっては町の魚屋さんや市場にもあるかもしれません。

ほかヨーロッパの特に海がある都市のレストランでは見かけることも多いんですけど、
イギリスは島国でも人気ないみたいですね‥。

イギリスでタコを買えても生食はできないので
お刺身で食べたい場合はやはり日系スーパーへ。

自家製で割と簡単に作れるもの

ごまドレッシング・ごまだれ
(練りごまの「タヒニ」で簡単に作れます)
紅ショウガ
(普通の酢で作ると着色はしないけど味はOK)
なんちゃってキムチ
(韓国の唐辛子があるとよりベター)
塩麹
(麹自体が高額なので結局既製品を買った方が安いかもしれない・・)
総菜パン
(日系のパン屋まで行かないとないので自宅で)
・味噌、納豆
(出来上がりまでに若干時間がかかるけど自作可能)

既製品を買うこともできるけど自作するのも楽しいよ‥!

まとめ

今回は日本で慣れ親しんだ料理を作る上での、
イギリスでのスーパーの使い分けをご紹介しました。

日本食だけでなく様々な料理にチャレンジできる環境です。

せっかくイギリスにいる間に、
イギリスやほかの国の料理にもチャレンジしてみてくださいね!

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
上のバナーをポチッと押して、応援してね!

現在の順位はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主にロンドン在住の駐在妻を中心としたコミュニティグループ。イギリス生活、子育て、観光、グルメ等お役立ち情報をお届けします。妻・母だけではない「わたし」の居場所。駐在妻をキャリアに、豊かな帯同生活を目指し「わたしをアップグレード」するための機会を提供しています。

目次