イギリス生活– category –
-
国王チャールズ3世の戴冠式が間近!実際に見に行けるの?イベントの詳細や限定アイテムを紹介
みなさんこんにちは!春の明るい日差しが感じられ、爽やかな季節になってきましたね。 さて来月の5月6日(土)はついに国王チャールズ3世の戴冠式が執り行われます。続... -
ローカル肉屋で薄切り肉を買う方法!【駐在妻英会話ビギン】の体験口コミ
こんにちは!ロンドン駐在妻のあみ子です。突然ですが皆さんは薄切り肉をどこで購入していますか? 英語が不安なわたしは「お肉屋さんで薄切りをお願いする」ことができ... -
【イギリス駐在妻】疑問にお答え!イギリス現地生活事情のリアル
イギリスは国別在留邦人数が約6万人。世界で第6位と比較的日本人が多く住む国です。特にロンドンは、日系スーパーや日系病院・学校、日本人コミュニティがあるので外国... -
駐在妻、わたしの快適な過ごし方。
今回は周りからもよく聞かれる「駐在妻ってどんな風に過ごしてる?」という事について書いてみようと思います。 仕事や子供の有無によって、一人ひとり過ごし方は異なる... -
イギリスで習い事をするなら?駐妻おすすめ4選
こんにちは!まだまだ寒い日が続くロンドンです。 年が明け、もう気づけば1月も後半。「今年は何か新しいことに挑戦したい!」「スキルを身に付けたい」「ロンドンでで... -
【徹底解説】駐在妻が語学学校に通う方法。体験談や英文メール例も
こんにちは!ロンドンきらりプロジェクト3期生のあみ子です。 みなさんは、せっかくなら語学学校にも行きたいけど「学校の探し方もよくわからないし…」と諦めていませ... -
今年のクリスマスツリーは生木に挑戦!木の選び方から廃棄方法まで
みなさまこんにちは!街はすっかりクリスマスモード一色ですね。イルミネーションや街に流れるBGMに心躍らせている方も多いのではないでしょうか。 クリスマスっていく... -
イギリスでも食べられる日本の「おせち」
11月になり、今年も残すところ2カ月弱ですね。 イギリスではクリスマスが一番盛り上がりますが、日本人としては新年は特別な日として感じられる方も多いのではないで...